機動戦士ZガンダムU 恋人たち 感想

ハマーン様に全部持ってかれた!!
フォウやらサラやらエマ中尉やら“恋人たち”の名に相応しく
女性とイチャイチャした場面を見受けられました。

不思議電波系のフォウか?
忠誠か愛かに悩むサラか?
普通にいい女、エマ中尉か?
いえいえいえ、ラストに数秒の登場した鉄の女・ハマーン様ですよ!
ハマーン様萌えー。
アクシズマンセー。
ミネバさまサイコー(ってまだ登場してないけど(^_^;))


ところでクワトロ大尉と幼なじみが宇宙で目の届かないうちに
カミーユは妙な女に引っかかりました。フォウの電波でどうにも…さ…。
それから某事件により自分の脳内では島津ボイスに変換されぎみでした。


ところでMSの種類が増え始めて、
自分の中でMSが百式とかろうじてリックディアスくらいしか
見分けが出来ません。
敵MSに至っては名前と外観の判別が全然つきません。
その中で間違いなく判別がつくMSはサイコガンダム。
いやぁ、でかいですね。
サイコガンダムを恐怖対象で演出する意味がよく分かりました。
通常のMSの約2・3倍ある上に洗脳済みの強化人間だもんよ。
あんなんに立ち向かえるのは巨大化するヒーローくらいっすよ…。
MSは素人の自分が見分けが出来ないことを除いて、
戦闘シーンといい面白い仕上がりです。相変わらず出来がいいです。
唯一の不満は、ラストのハマーン様のキュベレイのデザインが
少し変更しているのではないかってことくらい。
キュベレイはあの優美なデザインがいいのに…、何か違う_| ̄|○


あと、大尉は今回も飛ばしておりました。
アムロと絡んだり、周りがイチャイチャするなか一人身を寂しがったり、
女とキスするときグラサン取らないくせにその後普通に外してたり、
この人はもう行動するだけで十分面白いす。素敵すぎダヨ…大尉……。
[2005.10.30]