機動戦士ZガンダムV 星の鼓動は愛 感想

三部目ってことで最後、
アクシズ加わり三つ巴で終結までですが、
ようはシャアとハマ子の痴話げんかでしょ?
まぁ宇宙世紀のどの戦争も全部シャアが悪いで括れると思う自分です。

しかしハマ子は二十歳とは思えぬ指揮官ぶりです。もう大好き。
二十歳そこそこの女がそこまでの能力を持っているなんて
よっぽど修羅場をくぐってきているはず。(ほぼシャアのせいで。)
正直いかにも悪人なティターンスや独裁者願望のシロッコに比べたら
至極真っ当なこと言ってるほうだと思うんですがね。
過去にザビ家が独裁しいてたから聞こえが悪いだけ。
…きっと独裁を布くので悪なのは事実でしょうが(^_^;)


最終戦だけに人がドコドコ死んでます。
カツにしろ汚名挽回にしろ戦場ではしゃぐ連中が消えた時は
ちょっと胸がスッとしました。けどヘンケン艦長…男前だよ…(´;ω;`)
レコアさんもこういう男とお付き合いしていたら良かったのに。

「エゥーゴの男は自分本位」みたいなことをシロッコに言われてたけど
それって大尉だけだから。大尉に女心なんて見抜けないから!
大尉といっしょに扱ったらカミーユたちが可哀相です。


Vでは「あんた本当に役に立ってたのか?」と疑問を拭えない大尉。
アクシズ訪問ではいきなり暴れだすし。
MS戦なんてラストのシロッコ・ハマ子戦でしか覚えてないよ…しかも負け戦。
きっと唯一の見せ場である演説がカットされた時点で
大尉に見せ場なんてないでしょうね。


自分はハマ子・ミネバさまにハァハァしただけでも満足なV。
まさかセイラさんが出てくるとは
思いもよりませんでした。
しかも中の人は井上遙さま。

もう最高。キャスバル兄さんが宇宙でモソモソ動いているとき
この人はリゾート満喫中だしナ!この人が作中一番最強なのだと実感です。
アルテイシア、怖い。
[2006.04.05]