任天堂さんの『2018年の新春初売りセール』にて480円(20%引)で販売。
ドラクエシリーズはトルネコしか触ったことないけどスライムや世界の半分とかは知っている程度だったのでこの機会にプレイを!と意気込んでDL購入。 せっかく遊ぶならシリーズ一作目から!と思ったんだけど、残念ながら3DS配信版はSFC「ドラゴンクエストI・II」なリメイク版でした。出鼻から挫かれるもののもう買っちまったから仕方ない。 とりあえずレベル上げからスタート、というわけでシナリオ関連は一切進めずレベルカンストさせてやろうと作業していたら最大レベルは30。クリア後の総プレイ時間を見てみたら14時間だったので2日もあったら十分世界最強になれる模様。いざ旅に出てみたら勇者一人での冒険を余儀なくされて、重要なアイテムの回収も勇者任せ。捕虜に話しかけたら保護を強要される脅迫。全貌は世界の半分をくれる悪の親玉を潰すだけだったはずが面倒な手続きやら救援救助も任務だったようで。勇者がモンスター退治しつつ頑張っているんだから重要アイテムの引き渡し交渉とかもっと助けろよ王様。この人経験値見るしか能力ないとかさ、だから世界が滅びかけてるんじゃないの? 道中出会う人が結構個性的で、最近のRPGだと村人とか結構無視するのについ寄り道してしまった。古いゲームだけど語りつくせぬ魅力が確かにあって、8bitしかない小さな空間に王道の面白いが詰め込まれた傑作でした。発売から数十年経っても色褪せず遊べるゲームってやっぱり凄いわ。 某課長も挑戦したし、ドラキーは確かに出しゃばる。リメイク版だとレトロ感が劣るけれど携帯機は隙間時間にいつでも遊べるから働く大人には有難い。けどやっぱりFC版でも遊んでみたいから「FC 任天堂 Switch Online」に配信来ないかなー。 最後に、うちの勇者はぱふぱふしたけど連れ込み宿泊はしておりません。ストイック冒険者カッコいい。
ブランド:エニックス
[2018.12.31] |