チャプター


BACK

FINAL FANTASY
COLLECTION

古き良き時代のFF、スーファミで発売されたWからYに
オープニングムービーを新規追加しての移植セット。
Wは1991年7月、Xは1992年12月、Yは1994年4月にそれぞれ発売、
そしてこのCOLLECTIONは1999年3月、世紀末に発売です。
こうやって比べて見てみると、
今と比べて発売されるペースは割かし早かったんですね。
最近は初期に発表した発売予定時期を大幅に遅らせるから
余計に遅く感じます(^_^;)

こちら3タイトルセットで通常版価格が定価6,800円とかなりお買い得。
最近のFFに慣れた方には古臭く感じるかもしれませんが、
16ビットの世界で音楽・映像を出来うる限りを尽くし作られた世界に
未だリメイク作品が出るだけあって正当なゲームの面白さがあります。
それらを纏め買いで、しかもお金も保存場所も節約出来るとは何ともお得。


自分はまだWしか完了しておりませんが
自信を持ってオススメ致します(´∀`)

ブランド:SQUARE[2011.02.11]





「FINAL FANTASY W」

「いいですとも!」
うっかりストーリーを進めすぎてレベル上げに奔走したり、
パラディン化でレベル初期化に泣いたり、
ローザが抜けたせいで回復要員が欠員し戦闘がキツくなったり、
色々思い出はあったはずなのに一番の思い出は「いいですとも!」。
名言です。確かに迷言です。

最近のRPGはセーブポイントが存在せず常時セーブ可能だったり
セーブポイントでHP・MP回復が可能だったりしますが
それらが却下されるとこんなにしんどいとは思いませんでした。
特にダンジョン、脱出しないと中断出来ない現実。
親が怒鳴ろうとも、セーブせずに途中で辞めるわけにはいかんのだ!


どのキャラも辛い人生歩んでますが、
誰よりもカインが気の毒すぎて自分の心の涙が枯れません。
“カイン”の名に相応しき茨の人生、
裏切りの代償には納得だけど最後くらい幸せをお裾分けしてやれよ…。

[2011.02.11]



「FINAL FANTASY X」

ただ今、積みゲー中。
[20??.??.??]



「FINAL FANTASY Y」

ただ今、やり直しプレイ中。

[20??.??.??]



自然アウトドアデート