3DS/モンスターハンター4 感想

発売日:2013年9月14日
価格:5,705円(税別)
ジャンル:ハンティングアクション

携帯機での狩りがまさかの3DSで登場。多分Wiiで「MH3」を出す時点で検討はしていたんでしょうね。任天堂信者の自分歓喜。Vitaと3DSの両方を持ち歩くのは流石に荷物が重いので生活面でも助かる。

「MH3」では狩り猫がどんぐりになっていたのでスルーしたため、「MHP3」以来のプレイング。久々にオトモ猫が復帰、更に限定モデルがアイルー仕様、予約するため前日の晩から現地入り・徹夜で並んだのは今となってはいい思い出。
今回のハンターさんは猫以外の仲間に囲まれ、村クエで紡がれるストーリーはぼっちハンターでも楽しい狩り生活に。配信企画も充実していてコラボ等色々用意されているのでゲームの外でもリアルタイムで楽しめるゲーム。しかし、新たな機種が舞台なので初心者への敷居も低くはなったものの、玄人ユーザーは更に遙かな高みにいるため、せっかくのネット経由での知らない人との『一狩り行こうぜ!』に参加できないチキンな初心者ハンターです。武器の扱い方とかモンスターの狩る効率方法を女子どもにも理解しやすい講義的な物をイベントクエストなどで手助けされないかなーと思ったり。
あと新武器・操虫棍が優秀過ぎて他の武器が可哀想なことに。特に大会では猛者の圧倒的技術を発揮、操虫棍無双で大型モンスターが絶滅の危機です。今のところ大剣使いの自分には関係ありませんが。
ブランド:CAPCOM
[2014.10.10]
家庭用ゲーム