意外に知名度が低いこのゲーム。
今から約20年くらい前にディスクシステムで発売された
ゼルダの伝説シリーズの2作目、横スクロール型のアクションゲーム。
歴代主人公・リンクの名前がタイトルになっているシリーズ唯一のソフトで
ゼルダシリーズとしてあらゆる方面が珍しいソフトでございます。
難易度が高い事でも有名で
20年前の自分は第一神殿ですらクリア出来ませんでした。
2004年にGBAで移植、
2007年にWiiのバーチャルコンソール(以下VCと略)で配信。
そして2011年、3DSのVCでも配信開始。
3DS値下げ前に購入した人には
無料でダウンロード出来るというサービス精神付き。
自分のディスクシステム本体は壊れていてプレイ出来なかったから
今回の配信は渡りに舟です。任天堂様、ありがとうございます。
難易度は噂どおりに高めですが挫けず諦めず、
何度も挑戦し勝ち進むゲームスタイルに胸が熱くなります。
困難を乗り越えることで己の根気が養われ
そして次にまた同じ困難が訪れても対処できるようになった事で
腕が上がったことを実感できて
久しく味わっていなかった達成感が味わえます。
それにディスクシステムのあの時代より
ゲーム途中画面のまま中断、プレイ動画や攻略サイトで助けてもらう等、
現代の情報社会がプレイをかなり助けてくれます。
最近のスタイリッシュ且つ単純操作の息抜きゲーム良いですが、
部活動より張り切ること間違いなし、努力・根性のスポ魂ならぬゲム魂で
あらゆるゲーマーの方に是非このレトロゲーをプレイして頂きたく。
特に「ゲームセンターCX」の課長、挑戦でプレイしてくれないかしら。
ところで、最終ダンジョン・大神殿ですが、
現場に到着するまでの道のりの難易度も高く、
何度も挑戦してようやくたどり着いた時に
第一神殿のボスを倒していなかったことに気付いたマヌケな自分です。
困難の末にたどり着いての発覚だったから
あの時は心の底から○| ̄|_って状態でしたよ。ハハハ…
|