今後もシリーズで出せるように色々撒き散らしたエンディングではあるものの
一応完結したようで良かった良かった。
ラスボス手前まで本当に完結できるのか心配し続けましたからな。
しかし一部不鮮明な部分が残ってるのは
明らかシリーズとして出す気だと思って間違いないですな!?>モノリスソフト様。
さて、自分としては 『COS-MOS×シオンの宇宙崩壊を巻き込んだ壮大な愛の劇場』
として素晴らしい作品だと熱唱します。
結局ケイオスが諸悪の根源であろうTから漂っていた空気は正解でした。
Jrは最後まで好きになれずウザかった。逆にアルベドは終始かっこよすぎ。
Jrは正論だけぶち撒いておきながら実質的には何もせず
常に手遅れなんだよな。全体的なシナリオの流れもJrを中心に話を回してた部分が多くてもうお腹いっぱい。続編ではアルベドの偏愛劇を大いに期待してます。
ところでエンディングよりもブラックハカセの話に感動。
それからキャラデザがモッコスからCOS-MOSに戻して正解。
けどCOS-MOSに人間味を持たせたのは萎えました。
まぁ今後のシリーズで出すであろう
『COSMOS×シオンの愛の劇場〜ケイオス間男編〜』話が
あると思えば許容できます。大いに楽しみであります。
あ、戦闘要素ですがUが簡単すぎたせいか
今回一撃必殺技を使うボスが多かったと思うんですけど。
攻撃力一万とか耐えられるわけないよ…○| ̄|_
|