しつこく繰り返す擬音、
欲求不満な中二が書いたエロ小説、 死んだ目にコピペに亜空間なスチル、 金太郎飴なシナリオ、 そして、他ルートにて 既読扱いされない 金太郎シナリオ このゲームをプレイして『大きなバグがないだけマシ』 って思った人は、よく訓練されたロゼ信者です。 相変わらずユーザーフレンドリーの欠片も持ち合わせないロゼが 何故現在進行形で新作ゲームが発売し続けられるのか ゲーム業界七不思議としてカウントしていいレベル。 PC版のクソゲ要素を一切修正することなく自社移植に踏み込むとは さすがロゼ、おれたちに出来ない事を平然とやってのけるッ! シビれも憧れもしないけどな! 相変わらず元の世界に未練を見せる帰る帰る詐欺な根暗ヒロイン。 けどアニアニの頃に比べたら丸くなったような気がします。 おっさんとビバルディはEDは用意してあっても恋愛EDに非ず。 PC版をプレイした人にはメリットが感じられない出来、 相変わらずユーザーの意見を無視したシステムだけど、 PCソフトがアレなので、此度のPSP移植はジョアリ初見の人にとって 手を出しやすくなった所だけが唯一のメリット。 そういえばロゼゲはアンケートはがきとか付いてるのかな? ユーザーの意見が取り入れられた記憶が一切ないんだが(^_^;) いい加減使いにくいスキップ機能を何とかしてくれ。 ■キャラ考察■ 【帽子屋<ブラッド=デュプレ>】 一番の見所はボスシナリオの序盤で取り乱すボスの姿。 アリスに一線引いてるように見せかけて 実はベタ惚れなボスは見ていて面白いなww 【三月ウサギ<エリオット=マーチ>】 今回の新キャラ・ジョーカーと因縁があるだけあって シナリオに特別感があります。 今回も人参の話題を引き千切れるまで引っ張ります。 もう人参の話題はいいよ…。兎だって認めろよ…。 【トゥイードル=ディー、トゥイードル=ダム】 兎が人参ネタなら双子はキノコネタ。 【ハートの女王<ビバルディ>】 うんちくが出張りすぎてビバルディとイチャコラしてた記憶がないや…。 何故攻略対象から外したし○| ̄|_ 【白ウサギ<ペーター=ホワイト>】 捨てられた子犬の目が白ウサギのスキルとなってきてる。 アリスに振り回されてるけど、兎は幸せそうなんで何よりです。 【エース】 三月ウサギ以上に深い関わりがあるだけあって 今回のメインルートと言っても過言でもなく。 クロアリの鬱っぷりの反動からか、躁っぷりがやべぇ。 おかげさまでうちの最萌えさん、トカゲさんがいい迷惑w いいぞもっとやれww 【メリー=ゴーランド】 賢雄さんまで呼んで非攻略対象とかファンは可哀想だ。 おっさん専用イベントもどこか他の世界戦で見た展開。 酷い、さすがロゼ酷い。 【チェシャ猫<ボリス=エレイ>】 さすが猫。美味しい所を掻っ攫うことに定評があります。 【ナイトメア=ゴットシャルク】 前回クロアリでヘタレだの名前負けだのボロカスに扱われた領主さま。 今回はミステリアス度が少し上昇。良かったねゴットシャルク。 【トカゲ<グレイ=リングマーク>】 最萌えさん。この人がいる限りアリスシリーズはプレイし続けます。 刺青のトカゲがまさかあんなことになるとは思わなんだ。 そして宿敵・ユリウス登場で更に加速。 数少ないまともな人だけど割とペースを乱すトカゲさん萌えます。 【時計屋<ユリウス=モンレー>】 久々の登場な所はおっさんと同じポジションのはずなのに何だこの差は…。 アリス自身の時計屋への初期好感度が高めに設定されているに違いない。 【ジョーカー】 中の人が俺の嫁なのに攻略仕様がついでのような扱いなんだが。 色々引っ掻き回して去っていくはた迷惑な人。 これで自称お役人ってんだからワンダーランド恐るべし。 ブランド:QuinRose
[2013.04.18] |