PC/Diary 感想

発売日:イベント先行販売2010年12月29日,一般販売2011年2月25日
価格:2,000円(税別)
ジャンル:サスペンス恋愛AVG

仕事帰りにたまたまソフ●ップへ寄り道したのがこのソフトとの出会い。
帰宅後、即インストールしましたがその日のうちに全クリ。
金額が¥2,100だけに良い意味でも悪い意味でも
文句言えない出来でございました。
製作したのは同人サークルではなくて一応企業製作らしく、
一応公式サイトでのサポート対応もキチンとしておられます。
ところで先行販売2010年12月末で本発売日が2ヶ月だそうで。
…って期間有りすぎませんか?
2ヶ月も寝かせた意味って何があったんだろ。



さて、このゲームの目的はただ一つ、
唯一の攻略対象の
ヤンデレ化を
阻止すること。

攻略対象・幼なじみの零くんを蔑ろにすると当然バットエンド。
終始気にかけてあげたらエンディングに辿り付けます。
シナリオ全体は短く、エンディングもバットエンドを除くと片手で足りるほど。
エンディング差分も幼なじみの外見・ほんの少し性格が違う程度の同じ内容。
零くんとシナリオが好きになれないと楽しめないゲームでございます。
スチルは可もなく不可もなく。少コミ系の雰囲気。
絵師は花ゆめ作家らしいけど(^_^;)



同人ゲームとか定価の安いゲームをプレイすると
TYPE-MOON「月姫」は凄かったんだなぁと、改めて実感します。
2・3千円であのシナリオ量とスチル・立ち絵数を作ったのは素直に感心。
ブランド:Operetta
[2011.03.01]
レンタルサーバー