本編では糖度が足りず、シナリオも若干金太郎気味で
物足りなかった「二世の契り」ですが 今回のFDはそれらのすべてを補った良作となっておりました。 何よりも一番のパワーアップ、 ジジィ萌えフィーバー。 刀儀さんと信玄公の萌え値がヤバイ。メーター振り切れます…(;´Д`)ハァハァ 年齢的次点の鬼小島も当然フィーバー。まさかの親父萌えサンクチュアリ。 FDといえばアフターストーリーとアナザーストーリーにミニゲーム諸々 というのが相場でございますが 今回の「二世」FDは本編の途中から始まりアフターストーリーに繋がるシナリオ、 占いとしては当てになるのか判別出来ないおみくじ機能、 音声・場面を自分で選んで保存できる機能など 従来のFDとしてはちと詰め込みに欠ける仕様ではございますが、 本編で一番見たかった糖度全開シナリオが拝めるので 本編がお好きな方には満足頂ける出来かと思います。 それから本編ではおまけのような立場だった瑠璃丸のルートも追加。 弟属性が本領発揮です。中の人の棒読みもマシになってて一安心。 しかし、残念ですが今回も謙信様ルートが無しの仕様。 好意を寄せてくれるイケメンが8人もいるので。 謙信様くらい綾姫さまにお譲りする心意気くらいありますが、 だが、信玄ルートがないのは 許しません。 ツンデレジジィと がっつりプレイしたせいで短い夢のように感じました。 この糖度で是非「二世」続編を見てみたいわー。 ところで、やたら雨に見舞われるイベントがあったのは梅雨だからですか? ■キャラ考察■ 【暁月】 いのまた画のせいで「テイルズ」キャラにしか見えない暁月。 アフターシナリオが俗っぽすぎて残念な事に。 順応しすぎだ暁月。これじゃ基の設定活きてませんよ(^_^;) そして誰もツッこまない暁月の服装センス。 【翠炎】 本編では報われず、幸せにしてあげたい人No.1。 今回のFDの2割くらい翠炎のために捧げられてると思います。 どのルートを辿っても影を落としてくるんだもん。 今回にて丸っと幸せになったところを見られて本当に良かった…。 【秋夜】 無口なせいで何かと存在を忘れがちになっていた秋夜が脅威の成長。 クッキーを上回る飴イベント。そして蛍・星・髪! 戦後も命懸けで愛を叫ぶ秋夜は必見です。 【雅刀】 本人ルートと刀儀さんルート、二度オイシイ雅刀。 さながら父に関する事を後妻に相談を持ちかけられる連れ子ww 心中お察しいたします。 しかしいくら主人公を思ってとはいえ、 怒鳴って怒るのが恐すぎるので もうちょい控えめだったら良かったのに。 男の人の怒鳴り声、素で怖い。 【小島 弥太郎】 本編に引き続き、黄色いせいでプレイ中のあだ名は金ちゃん。 冗談では軽口で口説けるのに本気だと照れるとか可愛いよ金ちゃん。 …釣った魚に餌をやらない風に取られかねませんが(^_^;) しかし芝居の場面は素でビビリました。 瑠璃丸の棒読みが本領発揮じゃないかwww 【刀儀 兼久】 本命ktkr! 愛をもって人を投げる人は初めて見ました。 隅から隅まで可愛いよ刀儀さん…(*´д`*)ハァハァ 若いツバメが入り混じる中、刀儀さんを選ぶ主人公は見る目あるよ。 うっかり「介護」の文字が過ぎるのも流石です。 そしてこの年の差カップルに対しての周囲の反応が一層楽しいww 【山本 勘助】 夫婦というより恋人同士のようなやり取りで 正直期待したより物足りず。 千年の経験値を費やしてもっと押せよ押し倒せよ勘助! 幼いやり取りで、3年後には逆に落ち着きすぎて 老夫婦のようなやり取りになっているんじゃないか、 こちとら心配ですよ! それから暁月といい、忍の順応力が高すぎるww ちゃっかり社会的地位を確立しているとは流石は元軍師。
ブランド:オトメイト
[2011.07.27] |